先に言うとX-Pro2にはとても満足しています。
このカメラを手に入れた事を全く後悔していません。
それでも私の購入したグラファイトエディションを使うに当たって不満というか、どうしても満足できない部分が2つあります。
今回はその部分についてコッソリ語っていきます。

軍艦部のボタンの色も統一して欲しかった
どうしても納得いかないのがコレ。
軍幹部のファンクションボタンや背面上部の3つのボタンがグラファイトの色と統一していないんです。
同じグラファイトでもX-T2のグラファイトシルバーはしっかりボタンも同色だったのに…。
最近発売されたX-E3や海外限定のX100Fのブラウンバージョンもボタンは通常バージョンと同じ黒、なぜ?
デザインに拘っているカメラだからこそ、色のデザインにも拘って欲しかった。
もし、X-Pro3でグラファイトエディションが出るなら(99.9%発売は無いと思うけど)軍幹部のボタンの色はグラファイトで統一して下さい富士フイルムさん、お願いします。
ブラックボディよりもカスタムが難しい
これは私の力不足ですが、グラファイトだと何の色と合わせようかとても悩みます。
通常のブラックバージョンなら少し明るい色(レッドやブルーなど)でも結構なんでも似合うのですが、グラファイトだと色を選びます。
高級感のある塗装に負けない色、無難な所ではブラック、ブラウン、グレー(次点でネイビー)みたいな渋い色が似合うかな、と感じていますがどうでしょうか。

傷が付くのが怖い
傷が付いても良い!と思って手に入れたX-Pro2でしたが、初代様と2代目様が想像以上にキレイに使っていたので何か傷付けたら申し訳ないな…という気分が少しあって大事に使っています。
その事情を加味しなくても、グラファイトの高級感のある塗装(実際にコストが掛かっているはずですが)は傷付いたらどうしよう…という気分になります。

ほぼしゅふ的まとめ:次買うときはブラックが欲しい、かも
個人的に悪い訳では無いけどココがちょっと…という部分についてまとめました。
とは言えグラファイトは最高に満足度の高いカメラですし、国内限定1000台なので所有欲はとても高まります。
私はシルバー系カメラが好みなのでX100Fならシルバーな気分ですが、X-Pro3が出たときにはブラックかな、気が早いけど。
X-Pro2の関連記事