ブログについて

ブログについて

好きなカメラ(主に富士フイルム)や写真、ときどき子育てについての情報を発信しています。

カメラ キヤノン

キヤノンのミラーレス全機種の特徴とおすすめカメラのまとめ

私は現在一眼レフを使っていますが、正直買い替えたくて仕方なかったりします。写りに不満は全くありませんが、やはり一眼レフは子育て世代にとっては、少し使い方を限定されます。

ほぼしゅ~
子どもと遊んでいる時はぶつけてしまいそうで怖い

一眼レフで世界最小のEOS Kiss X7を使ってそう思うくらいなので、それ以外の一眼レフはいわずもがな。

また、カメラをバッグにしまう時も子育て世帯は子どもの為のオムツやら替えの服を用意していないといけないので、出来るだけかさばらない方が良いんですよね。

ほぼしゅ~
特にカメラの奥行きが今より短くなって欲しい

という訳で今ミラーレスカメラが欲しいほぼしゅ~が、メーカーごとのミラーレス一眼の特徴とラインナップと装着出来る(使ってみたい)おすすめレンズをほぼ専門用語なしで紹介していきます。

今回はカメラ業界の王者、キヤノンを紹介していきます。

キャノンのミラーレス一眼の特徴

キヤノンは2017年現在ではミラーレス一眼は一眼レフの上位機を凌ぐほどの性能の機種は出ていません。

ステップアップの一つとしての位置づけです。簡単に言うと、プロが仕事で使えるようなレベルのカメラはまだ投入されていません(それが私達アマチュアに必要かは置いといて。)

カメラ、レンズ共にまだラインナップが少ないですが、伸び盛りの市場という事もあり毎年新商品の投入をしています。

一番の特徴は今キヤノンの一眼レフを使っている方ならお使いのレンズをマウントアダプターというものを介して全く同じ感覚で撮影できる所です。

また抜群の知名度と使いやすさからミラーレス一眼のシェアも年々伸ばしています。

プラスムービーオートがすごい

一眼レフについていない機能としてプラスムービーオートがあります。これは撮影直前のシーンを動画として記録してくれてあとで一つにまとめる事が出来るんです。

ちょっとしたアイディア機能なんですが、わざわざ動画で撮るほどの事では無い時など、集合写真や動きのある写真を撮って後で見返した時に動画も思い出として残す事ができます。

ほぼしゅ~
普段、静止画をメインにしている人には目から鱗かも

色空間がsRGBのみでadobe RGBが選べない

はい専門用語ドンっ!

意味が分からない人やPCで写真を現像編集しない人は飛ばしてください。

なぜかキヤノンのミラーレス一眼では adobe RGBが選択出来ません。

という事は写真を作品としてPCでさらに追い込みたい人には色の豊富さで負ける sRGBしか選択肢が無いのは困る人も出てくるかと。

ほぼしゅ~
基本、jpeg撮って出しの派の私にはどちらでもいいです

現行のカメラのラインナップ

価格と性能の良い順に説明していきます。

EOS M5

現状、キヤノンのミラーレス一眼のハイエンド機。

「いままでのミラーレスに、満足しているか?」なんて煽った宣伝文句を付けたにも関わらず、他のメーカーのハイエンドミラーレス一眼に特別勝っている訳でも無いので、カメラ好きから嘲笑されたとかされないとか。。。

カメラ自体は一眼レフのEOS 70Dに近い性能で本格的な液晶ファインダーを標準で搭載されていますので一眼レフに近い本格的な使い方がしたいけど小さいカメラが良い人におすすめです。

ファインダーをのぞいたまま、タッチパネルを操作してピント位置を変更できるタッチ&ドラッグAFが付いていて直感的に操作できるのもポイント。

総じて良いカメラなんですが、ちょっと価格が高めなので値段がこなれてくれば本格的に写真を撮りたい子育てパパの決定版になりそう。

EOS M6

2017年3月現在はまだ発売されていませんが、EOS M5の性能をそのままに、EOS M5より小さくして液晶ファインダーを外付けにして取り外し出来るようにしたカメラです。

  • 普段ファインダーを使って写真を撮らない人
  • 出来るだけ性能は良くてより小さいカメラが欲しい人
  • 自撮りもしたい人

はこちらのM6がおすすめです。

ほぼしゅ~
ちなみに太陽が出ている日中は、ファインダーが無いと画像がとても見難いので購入前にその事は頭に入れておいた方がいいですよ

EOS M3

EOS M6に性格がかなり近いカメラです。

液晶ファインダーの外付け等も一緒なので、値段の安さと連写枚数の少なさ、オートフォーカスがM6に劣っていても良ければM3です。

ファインダーにこだわらなければキヤノンのエントリー一眼レフと同等かそれ以上にもかかわらず値段も手頃でおすすめです。

EOS M10

 

画質よりとにかく軽さや大きさ、オシャレさで選ぶカメラです。

 

 

フェイスジャケットでカメラの見た目を着せ替えする発想はどちらかといえば女性向き。

ほぼしゅ~
こういう見た目こだわるカメラがもっとあっても良いと思いますけどね

スポンサーリンク

オススメレンズ

まだまだミラーレス専用のレンズのラインナップが少ないキヤノンですが、ミラーレス一眼のカメラの小さい利点を生かすなら EF-M22mm F2 STM を最初の単焦点レンズとして選べば間違いないです。

明るいレンズでかなり被写体に寄って撮影する事もできますので背景をボカす事も可能です。

ほぼしゅ~
なんと言っても安い

キヤノンは最初に購入するようなレンズを戦略的に安く設定してあるのでコスパは最強です。

このレンズのボケで満足できない様ならマウントアダプターが必要ですが、これまたリーズナブルで良くボケるEF50mmF1.8 STMがおすすめ。

ただ上記のレンズより望遠になるので万能ではありませんのでそこだけ注意。

スポンサーリンク

ほぼしゅふブロガー的まとめ

親が使っているカメラがキヤノンであったり、のちのち一眼レフに移行する予定ならキヤノンはすごくおすすめです。

ただ、EOS M5くらいまでお金を出せるなら他のメーカーの上位機種も気になってくるんですよね。

他のメーカーにも言える事ですが、ミラーレス一眼はまだまだ発展の余地が残されているので製品サイクルも短めです。

自分の購入したカメラがすぐに型落ち品になるのは悲しいって方には購入時期が難しい商品かもしれません。

 

読んだ方が自分にとって最良のカメラが見つかる事を祈っています。

 



-カメラ, キヤノン
-, , ,

Copyright© ほぼしゅふブログ , 2022 All Rights Reserved.