フォトブック業界で最も低価格で注文できるのがノハナです。
私もまだカメラではなくiPhoneで写真を撮って満足していた頃に良く利用していました。
文句の付けようのない画期的で素晴らしいサービスですが、現在はあまり利用していませんのでその理由や、ノハナのメリットや利用すべき人について私なりの意見をまとめました。

ノハナの良い所と気になる所まとめ
毎月1冊無料でもらえる
ノハナの一番のメリットは毎月1冊は無料でもらえること(送料別)
同価格帯のサービスではdフォトやprimiiというサービスがありますが、こちらの2つは定額のサービスなので毎月利用しなくても料金が発生するのが難点です。
その点ノハナは利用しなければ料金も払う必要がないので気が向いた時にだけ注文できるのも良いですね。
2冊目からは有料です
毎月1冊は無料ですが2冊目からは別途540円が掛かります(送料別)
その月に同じものを親戚や友達にも送りたいとなった時には割高になるのを覚えておきましょう。

無料だけど送料は226円必要
無料とはいえ送料は226円(税込)が掛かります。
トータルで計算したらそれでも十分すぎる程のコストパフォーマンスですが、購入前には注意しましょう。
支払いは現金は使えない
支払いはクレジットカードやプリペイドカードのみになります。
現金支払いや銀行振込には対応しておりません。
この辺は他のスマホアプリのサービスと同じ。
ノハナを実際に使っていた感想
届いた時には透明のビニール袋に入っています。
ブックケースなどは付いてきませんが、これは別途購入する必要があります。

表紙も中身も少しサラっとした触り心地。
写真では消していますが表紙と背表紙に題名を付けることができます。
大きさは14cm× 14cmのましかくサイズで、そんなに大きくはありません。
1ページに入れられる写真は1枚のみ。
写真のコメントと写真に日付の情報が入っていれば自動で撮影日もプリントしてくれます。
全体の品質は特に最高といったものではありませんが、値段を考えれば十分過ぎるほどのクオリティではないでしょうか。
裏表紙にバーコードが印字される

バーコードが付いてて嬉しい人は1人もいない。
安いフォトブックは何故裏表紙にバーコードを印字する傾向がありますが、ノハナもバーコードがプリントされます。
顧客管理をする際に効率が良いのかも知れませんが、個人的にはこれは止めた方が良いかと。
裏表紙を1枚めくればこちらにもバーコードが印字してあるのでこれで十分かと思うんですけどね…。
ちなみにこのページには題名や作成日、製造番号も印刷されます。
注文してから届くまでの期間について
ノハナの公式では通常2週間程度でのお届けとなっていますが、何もトラブルがなければもう少し早く届く印象です。
この辺は遅延があった時に苦情が来ない為の対策かな。
最近ノハナをやらなくなった理由
以前は毎月利用していたノハナですが最近はあまり利用していません。
決して悪いサービスという訳ではありませんが、私なりの理由について買いておきます。
①カメラにハマったらもっとしっかりしたフォトブックで子供に残してあげたくなった
一眼カメラで撮った写真を体験してしまうと、印刷の質にもこだわりたくなるのが人間の性。
ノハナが悪い訳ではありませんがより品質の高いフォトブックを作りたくなったというのは大きいですね。
ちなみにノハナでもプレミアムフォトブックを取り扱っています。
18.6cm×18.6cmで写真は20ページまで入る1種類のみですが、この大きさで良ければノハナも選択肢に入るでしょう。

②フォトブックにするのが面倒で写真のプリントを優先しておこうとなった
ノハナを始めた時は子どもも1人で毎月フォトブックを作る余裕もありましたが、現在3人もいると毎月作るのは難しいもの。
最近では撮ったものはL版とましかく写真にプリントしてアルバムにまとめています。

ノハナを注文すべき人(おすすめの使い方)は?
おすすめの使い方
- 撮った写真を手軽にプリントしてまとめる
- ちょっとしたイベントの写真をまとめて誰かにプレゼントする
大事な人生の一大イベントをノハナで通常タイプで済ますのはちょっと違うかなと思います。
日々のちょっとしたイベント(お出掛けなど)で撮った写真をまとめてお友達やママ友にプレゼントするなら相手も気を使わなくて済むので最適。
個人的に撮った写真をフォトブックを出来るだけリーズナブルにまとめたい、という使い方にもあっているでしょう。

ほぼしゅふ的まとめ
もし今までフォトブックを作った事がないならまずはノハナで作ってみるのをおすすめします。
送料のみでこんなフォトブックが届くなんて!と感動するはず。
ノハナを基準にしてもっと大きくプリントしたい、プリントの質にこだわりたい、となった時に他のサービスを検討しても遅くないかなぁと。

送料だけでましかくプリントを注文出来るALBUSもおすすめ
無料で注文できるフォトブックがノハナならALBUSはましかくプリントを無料(送料無料)で注文できるサービス。
個人的にはかなりおすすめで、夫婦で毎月頑張ってプリントしてます。