ブログについて

ブログについて

好きなカメラ(主に富士フイルム)や写真、ときどき子育てについての情報を発信しています。

富士フイルム

X-A5はX-A3からの進化がスゴイのでカメラ初心者の方におすすめしたい。

先日、富士フイルムX-A5が発売されました。

X-A5はエントリー機の位置付け、かつ他の機種とは趣きが異なるカメラなので富士フイルムユーザーの中でもあまり購入される方が少ないカメラです(すいません!)

そんなX-A5ですが、1つ前の機種であるX-A3から使い勝手がかなり向上しました。

ほぼしゅ~
見た目はほぼ一緒なんですけどね~

そのおかげで他のメーカーのエントリー機種と比較しても遜色のないものに仕上がっています。

今回はX-A5になって進化した点や実際に触って感じた事について書いてみました。

特にカメラを初めて購入したいと思っている方に、出来るだけ専門用語を使わずに書きましたので良かったら読んでいって下さいね。

X-Aシリーズというカメラについて

X-Aシリーズは他の富士フイルムのミラーレス一眼の中でも異彩を放っている機種です。

大きな特徴として

  • センサーの種類が違う
  • 自撮りが可能
  • 最も小さいボディ
  • アドバンストフィルターが豊富

この4つが挙げられます。

センサーの種類が違う

X-Aシリーズのみ、他のXシリーズで使われているX-Trans CMOSセンサーとは違う、他のメーカーでも一般的に使われているベイヤー配列のセンサーが使われています。

ほぼしゅ~
センサーの名前は忘れてください…。X-Aシリーズは普通のセンサーが使われているってだけ覚えてくれればOK

X-Aシリーズ以外の富士フイルムのカメラに使われているセンサーは特殊なセンサーが使われています

この特殊なセンサーは一般的なセンサーよりも解像力があって偽色(誤って実際の色と違う色に認識する事があるんです)が出にくい特徴があります。

じゃあその特殊なセンサーを使っていないX-Aシリーズはダメなのか?と言われればそんな事は全くありません。

富士フイルムの最大の良さである「色」はとてもキレイに出ますし、実用上全く問題ありません。

自撮り(セルフィー)が可能

スマホでは当たり前の様に出来るセルフィーですが、一眼カメラではこのセルフィーが出来ないカメラも多いんです。

ほぼしゅ~
プロ向けの重いカメラで自撮りをする人もあんまりいないでしょうけど…

富士フイルムのミラーレスの中では唯一セルフィーが出来るカメラがX-Aシリーズ(X-A2以降)になります。

ほぼしゅ~
スマイルシャッターなどシャッターの切り方に色々選択肢があって使いやすいんじゃないかな

最も小さいボディ

X-A5は富士フイルムのミラーレスで一番小さい(幅、高さ、奥行き全て)カメラになります。

軽くて小さいカメラは持ち運ぶのがラクですし、これからカメラを始めたい方にとっては一番重要なポイントではないでしょうか。

ほぼしゅ~
カメラを持ち運ぶ習慣がない人は、軽くて小さいカメラを強くオススメします。重いと持ち運ぶのが億劫になって置物になっちゃいますよ

※ちなみに富士フイルムで一番軽いミラーレスはX-E3だったりします

アドバンストフィルターが豊富

フィルター効果のある写真の加工が簡単に出来ます。

このアドバンストフィルターの種類が他の富士フイルムのカメラよりも多いんです。

具体的には「魚眼」や「クロススクリーン」など。

さらにX-A5になって種類が増えました。(下記参照

X-A3から進化した点は?

X-A5になって進化した点は主に7つ。

  • 新しいキットレンズ
  • 4K動画
  • 4K連写
  • 4Kマルチフォーカス機能
  • オートフォーカスの速度の向上
  • 新しいアドバンストフィルター
  • Bluetoothに対応

順に見ていきましょう。

新しいキットレンズ

 

新しいキットレンズ「XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ」は今まで付いてきたキットレンズと比較して

  • 広角が1mm広くなって、自撮りの時に被写体がより見切れしづらくなった
  • 最短撮影距離5cmと今までより寄れる
  • 電動ズームでスムーズにズームが出来る!
  • よりコンパクトになってX-Aシリーズにぴったり!

といった特徴があります。

キットレンズと言っても侮るなかれ。

他のメーカーのキットレンズと比べても相当レンズにコスト掛けてます。

写りは他の富士フイルムのレンズと比べても負けてない描写と思って良いでしょう。(勝てるとは言いません悪しからず)

ほぼしゅ~
その代わりレンズ周りの材質はプラスチックで、他の富士フイルムレンズと比べると高級感は無いですけど、そこは求めちゃダメ

実際にレンズを店頭で使ってみた感想

今までのキットレンズよりも広角側で被写体に寄る事が出来る様になったのは想像以上にポイント高いです。

被写体に寄れるということは被写体を大きく撮ることが出来るということ。

AFも問題ない速さですし、ピントも大きく寄った時でもピントが合わせずらいという事もありませんので、かなり使いやすいですね。正直欲しい。

電動ズームもズームリングの回す量で2段階の早さで調節が可能。

初めて電動ズームを使いましたが、動画も撮りたい方には使いやすいのではないでしょうか。

4K動画

4K動画を撮影出来る様になりましたが、1秒15コマだとちょっと動きがカクカクして動画としてはどうなのかな~?と思います。

正直な所、下で紹介する4Kフォトを搭載させる為のオマケとしての4K動画と思った方が良さそうです。

4K連写

上で紹介した4K動画の機能を使って(パラパラ漫画を想像すると分かりやすいはず)1秒あたり15コマの写真として撮影します。

そして撮った写真の中から好みの写真を選ぶ機能です。

ほぼしゅ~
決定的瞬間を逃したくない時に有効ですよ!

動画は写真よりも画素数が小さいので大きくプリントするには厳しい部分もありますが、普段私たちがプリントするサイズ(L版など)なら全く問題無いですよ。

現在、Xシリーズで4K使えるのはX-A5だけなので、他のカメラにも搭載して欲しい所。

マルチフォーカス機能

例えば上の写真の様に被写体寄って写真を撮ると(マクロ撮影と言います)ピントが合っている場所(この写真だと花びらですね)以外はボケてしまいます。

それが撮った人の意図した表現なら良いのですが、出来るだけ写真全体にピントが合った状態にしたい時も出てきます。

そんな時にこちらのマルチフォーカス機能を使うと、複数枚のピントが異なる写真を合成して全体的にピントの合ったくっきりとした写真に仕上げる事ができます。

ほぼしゅ~
テーブルフォトで活躍してくれますよ!

オートフォーカス速度の向上

今までX-A5ではコントラストAFというAFの種類のみ使っていました。

これはピントの精度は良いんですが、オートフォーカスが遅いという欠点があるんですね。

X-A5から像面位相差AFというオートフォーカスが高速な方式も採用されて、実際にAFも早くなり、使い勝手が大幅に向上しています。

ほぼしゅ~
オートフォーカスの名前は忘れてOKです

新しいアドバンストフィルター

X-Aシリーズはアドバンストフィルターが豊富という話は先ほどしましたが、X-A5からさらに「霞除去」「HDRアート」が仲間入りしました。

ほぼしゅ~
風景をその場でドラマチックに撮りたい人にはおすすめ!HDRアートはいかにもHDRしましたって写真が撮れて驚きました

※この写真はX-A5ではないカメラで撮ったイメージ写真ですけど、こんな感じで露出の違う写真を合成しました感がでます。

Blutoothに対応

 

スマホとBluetoothでペアリングしておけばカメラの電源をOFFにした時に写真をスマホに転送してくれたり位置情報を記憶する事ができます。

が、正直言って富士フイルムのアプリは使いにくいのであまり期待しない方が良いです

電池の持ちも悪くなるので、スマホに転送するなら都度Wi-Fiで転送すれば良いかなと思います。

その他

  • 写真の水平を確認しやすい電子水準器が搭載
  • 使用できるISO感度が上がった事で暗い場所での撮影もしやすく

なった事でエントリー機といっても使いやすいカメラになりました。

X-A5はどんな人におすすめ?

こんな方におすすめ

  • カメラの知識があまりない初心者の方
  • 写真をうまく撮る自信があまりない方
  • フルオートでしか撮らないよ!って方
  • 女性や子どもの写真をキレイに撮りたい方
  • 自撮り(セルフィー)機能が欲しい方

X-A5は富士フイルムのミラーレスの中でもカメラの知識が無い方でも安心して使える機種になっています。

実際にカメラ屋さんで試しに撮ってみて、富士フイルムのキレイな発色が気に入ったなら購入しちゃいましょう。

富士フイルムのカメラを買えば写真を撮るのが楽しくなって、普段の日常に彩りを与えてくれますよ。

個人的に要望したいこと

デザインや色が女性を意識しすぎかな~と感じてます。

個人的にはX-A2までのデザインの方が洗練されてて好きなんですけど評判悪かったんですかね…。

色もパナソニックのGF10の様にオールブラック塗装などのモデルがあれば選択肢に入る人も増えるんじゃないかな。

ほぼしゅ~
さすがにピンクを使うのは恥ずかしいっす…

ほぼしゅふ的まとめ

正直X-A3までは他のXシリーズと比べて自撮り出来る事くらいしか特徴がなかったのですが(あと価格)独自の機能が増えた事でとても良いカメラに仕上がっています。

カメラ初心者の方はもちろん、既存の富士フイルムユーザーの方が「自撮り出来る小さいサブカメラ」として購入しても良いのではと思える様になったんじゃないかな。

ほぼしゅ~
もっとガチな人はX-E3買うとは思うけど値段が倍近いからさ…

個人的には4Kフォトやマルチフォーカスはかなり便利なので上位機種にも搭載して欲しいな(富士フイルムさんお願いします!)

それでは良いカメラライフを。

次の記事はこちら

X-A5と同じくエントリー向けの機種、X-T100について。

  • ファインダーが付いている
  • レトロなデザイン

が好きならこちらも是非チェックしてみて下さいね。



-富士フイルム
-

Copyright© ほぼしゅふブログ , 2022 All Rights Reserved.