先日いきなりお湯が出なくなくなりました。
電気・水道・ガスのインフラが使えなくなるととても不便ですよね。
今回は自分では原因分からず、加入しているプロパンガスの業者さんにお願いしましたら意外な理由でした。
その時にお湯が出なくなった時のチェック項目も聞きましたのでまとめてみました。
スポンサーリンク
この記事の目次
お湯が出なくなったら
簡単にフローチャートを作ってまとめてみました。
ちなみに水も出ない様なら水道の業者さんに見てもらいましょうね。
特定の場所だけお湯が出ない場合
この場合はガスや給湯器は正常でその場所の水道に問題がある可能性があります。
詳しくは後述しますが、ウチの場合は今回このパターンでした。
ガスが出ないとき
コンロのガスが出ない時はガスの元栓が閉まっていないか、給湯器の電源が付いているか確認しましょう。意外に忘れているケースがあります。
それでもお湯が出ない時はガスメーターをチェックしてみましょう。
ガスメーターが異常のとき
ガスもれや大きな地震があった時には安全装置が働いて、ガスメーターがガスを遮断して使えない様にしている事があります。
この時はガスメーターを見て、異常が表示されていないか確認します。
異常が出ている様ならリセットボタンを押して復旧させます。もしそれでも復旧しない様ならガス業者さんに連絡しましょう。
ガスが正常でもお湯が出ないようなら給湯器に問題がある可能性が高いので業者さんにみてもらうか、賃貸の場合は大家さんにお願いしましょう。
今回ウチのお湯が出なかったケース
私の家のケースを参考までに紹介します。
ウチの場合はお風呂や洗面所のお湯はいつも通りお湯が出ましたが、キッチンのお湯が突然出なくなりました。
通常はお湯の蛇口から水を出せば給湯器の電源が付き、しばらく時間を置いたらお湯が出ますが、いつまで経っても給湯器は動きません。
原因が分からなかったので賃貸住みの私は大家さんに相談したところ、ガスの業者さんに見てもらう事に。
水量の問題
水道から出る水量が少ない為に給湯器の中にある水量センサーが働かず、給湯器が作動しなかったのが原因でした。
※今回のケースは事前に水量を変えた訳では無いですが、元々給湯器が作動するギリギリの水量だったみたいです。
ウチの家のタイプの蛇口ケースでは、写真の○の部分で蛇口からでる水の最大量を調節していますのでこの穴の部分にマイナスドライバーを回してみて水量を微調節してみてください。
水量が多くなれば給湯器は無事作動するはずですよ。
なぜ水量が少ないとダメなのか?
業者さんに聞いた話では水の量が少ないと給湯器のボイラーの中が「空焚き」の状態になります。
この空焚きの状態が続くと給湯器が故障してしまったり、最悪火災を起こす事もあるそうなんです。
その為に給湯器の中の水量センサーで水の量が適正かチェックしているって訳です。
スポンサーリンク
ほぼしゅふブロガー的まとめ
お湯が出ないって生活に直に影響します。
寒い時期ならなおさらですよね。
お湯が出ないと気付いたら早めに大家さんや業者さんに連絡する事をオススメします。
困ったときの参考になれば幸いです。