X100シリーズはカメラ自体が洗練されたデザインなので自分好みに更にカスタムしたくなります。
X100Fの頃から(購入してないのに)どのアクセサリーをつけようか悩んでいました私が現在使っているアクセサリーについてまとめました。
X100用純正フード
色々悩みましたが富士フイルム純正フードをつかっています。
アダプターリングが一緒に付属されることと、アダプターリングの精度やプロテクトフィルターを使うことで防塵・防滴仕様になることを考えると無難かなと思ったのがその理由。
見た目に飽きた時には他のフードを使ってみたいですが当分はこれで。
ちなみにフードの「FUJIFILM」の文字が一番上に来るか来ないかは運次第の模様(私のは一番上に来なかった…)
nanigashiのレリーズボタン
nanigashiのレリーズボタンは素地、シルバー、ブラックの3色展開で大きさはSとLの2サイズ。
どの色を選んでも真鍮らしいエイジングが進み、自分だけのレリーズボタンを熟成させる楽しさが特徴です。
サイズのSサイズが巷で売られている一般的なレリーズボタンとほぼ同じ大きさで、Lサイズは少し厚みがあるイメージ。
私は素地のSサイズを選んでみましたが、カメラごとに他の色も揃えたくなる魅力がありますね。
このレリーズボタンはやっぱりレンジファインダー型のカメラと一緒に使いたい。
カメラの見た目が更に良くなって惚れ直しちゃう…。
富士フイルムのカメラはもちろん、レリーズボタンと同じく真鍮で作られたライカのカメラにも合いそうですね。
指が接触する部分が凹んでおり、シャッターボタンが押しやすくなりますし、シャッターボタンの感触がよりダイレクトに感じられるのもレリーズボタンの良い所。
商品と一緒にOリングも付属していますので、こちらを噛ませることで外れにくくなって安心です。
とは言ってもたまに緩くなっていないか確認した方が良いでしょうね。
nanigashiのレリーズボタンの感触を知ってしまったらもう普通のものでは満足できないかも。
感触、見た目ともに最高なのでカメラが好きな人にこそ使ってみて欲しい。
きっとカメラを持ち出すのがもっと楽しくなるはず。
Acru ネックストラップ「ハミ」
ストラップはAcruの「ハミ」を使っています。
この記事を読んだ時に
と憧れてX100Vにはハミを使おうとX100シリーズを使う日を夢見て前もって購入していました。
このストラップは
- ストラップをカメラから簡単に取り外せる
- レザーの質感の良さ
- ストラップは短めだけど金具を外すことで頭を通さないでストラップを掛けられる
そんな所が気に入ってます。
紹介しておきながら執筆時には発売されていませんが、欲しい方はたまに販売が再開されるチャンスがあるのでその時を待ちましょう。
CURA 真鍮リング
Acruのハミを付属する薄い紐でX100Vに取り付けると耐久性に不安があったので真鍮のリングを別途購入しました。
カメラに傷も付かないので安心して使ってますが、ハミを取り付ける時にリングが少し小さいのでもう少し大きいリングでも良かったかも。
サードパーティ製バッテリー
富士フイルムの最近発売されたカメラでは、純正以外のバッテリーを使用すると電源をONにした時にエラーメッセージが表示されるんですよね。
ただ、こちらのVemicoのバッテリーは非純正品ですがエラーが表示されずに精神衛生的に良くて使っています。
ほぼしゅふ的まとめ
長く使うことを前提にシンプルかつエイジングが楽しめるアクセサリーを選びました。
アクセサリーにこだわることでよりカメラに愛着が湧くと思うので是非自分好みのアクセサリーを使ってみて下さい。
それでは良いカメラライフを。