今週ネットではgoogleの大規模なアップデートで阿鼻叫喚な様相をしていましたが、カメラ界隈ではGRⅢの発売で歓喜の声が届いていて今日も平和です。
それでは今週もいってみましょう!
今週の気になった記事やニュース
今週はなんと言ってもGRⅢの発売で盛り上がっていました。
さらにコンパクトになってボディ内手振れ補正(3軸だけど)が付いてるのはやはり魅力的。
欲しくないと言ったら嘘になるけど少し自重したい。
EOS RPも発売されましたね。手のひらフルサイズは惹かれます…。
小さくて軽いは正義ってことでチェキに対抗するのかな。
デザインはチェキの方が個人的には好きですけど子どもと共用するならいいかも。
α7SⅢはもう少し先みたいですね。
α6400の強化版のα6600が出るのは早いかも知れません。
こういう商品ってありそうでなかったかも。
これはこどもと行ったら楽しいかも!
これはメモ。
今週の富士フイルムまとめ
海外旅行にはX-E3が最適だよな~と思うけど意外と値下がりしないどころか最近は値上げ傾向…。
そういえば来週はX-T30の発売日ですね。
発売日までに欲しい人は予約を忘れずに!
My Favorite Story
完全に買うタイミングが分からなくなってつらい。
後継機いつ出るんだろ…。
これはiMac&Mac miniユーザーにすごくおすすめしたい商品。
私もSATECHIさんからプレゼントして貰ったんですけどすごく使い勝手が良いです。
そのうちブログ記事にしなきゃ。
北海道にいったら絶対ここに行くって決めてる。
中もおしゃれ。
次に原宿行くときにはここで写真撮るんだ。
こんど日中でも使ってみよ。
X-Pro2ブーム来てるの?
ほんといいカメラです。
仕事のストレスすごそうで心配してます。
でもこのレンズの写りは期待してます。
レンズまでくれるなんて太っ腹すぎる。
もう私がα7Ⅲを買うのは時間の問題な気がしてるから誰か止めてほしい。
ほぼしゅふ的まとめ
子どもたちは歓喜の春休み期間がスタート。
親にとっては地獄の春休み期間がスタート。
いっぱい遊びに連れていってあげようと思います。